Corporate Initiatives

企業の取り組み

私たちは、美容を通じて人々の生活を豊かにするだけでなく、社会に対してもポジティブな影響を与えたいと考えています。ピンクリボン運動の支援や、女性のキャリア形成を推進する取り組みを通じて、誰もが輝ける未来を創造してまいります。

日本乳がんピンクリボン運動オフィシャルサポーター

MTコスメティクスは、日本乳がんピンクリボン運動オフィシャルサポーターとして、乳がんの早期発見・早期治療を啓発する、ピンクリボン活動の啓発活動に協力しています。

女性社員が半数以上を占める企業として、社員の健康はもちろん、今後も啓発リーフレット配布などを通して、乳がんについての啓発と情報提供を行います。一人でも多くの方が救われることを願い、乳がんの基礎知識や検査、セルフチェックの重要性に関する情報の発信などの啓発活動に取り組んでまいります。

日本乳がんピンクリボン運動とは?

日本乳がんピンクリボン運動は乳がんの早期発見、治療を目指し、ピンクリボンの基金・啓発グッズ・シッターサポートプログラムなど様々な活動を行っています。毎年10月は「乳がん月間」として、全国各地で乳がんの早期発見・早期治療を啓発するピンクリボン運動が行われています。

乳がんは、早期に発見・治療すれば、「ほとんど治るガン」ともいわれております。過度に恐れる必要はありません。しかし、進行した状態で受診される方がいる事も現実です。本人はもとより、家族にも精神的にだけでなく、生活全般に大きな変化・ダメージをもたらします。
「受けよう、乳がん検査、早期発見で 笑顔の暮らし」を合言葉に女性だけでなく、男性をも含めて、より多くの人たちに乳がんの恐ろしさ・乳がんに対する正しい知識を持っていただき、専門家による診断と治療、患者さん家族へのサポートを通して、「すべての人が素敵な笑顔で幸せに」の願いを込めた 乳がん啓発活動です。

MTコスメティクスは「えるぼし認定」企業です(認定日:2024年10月28日)

「えるぼし」認定は、“女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(通称:女性活躍推進法)”に基づき、女性活躍推進に関する行動計画の策定・届出を行った企業のうち、一定の評価基準を満たした企業が、都道府県労働局への申請により厚生労働大臣の認定を受けることができる制度です。
これからも女性が輝き、活躍できる企業であり続けます。「仕事を通じて自分らしく輝ける場」を目指しながら、社員一人ひとりが成長でき、女性活躍のモデル企業として、引き続き歩み続けます。

MTコスメティクス東京本社では、社員の健康に配慮し、給湯室に電解水素水整水器を設置しております。

電解水素水は、水道水に含まれる塩素や鉛などを除去し、さらに電気分解することによって陰極側に生成される水素を含んだアルカリ性のお水です。1日500~1000cc飲むだけで胃腸症状の改善にも効果があり、毎朝のお通じなどが気になる方にもよいといわれております。
社員の健康向上に少しでも役立てるべく導入しており、利用者社員からは「肌の調子もよい」など、嬉しい感想も届いております。

四半期ごとに全社会議を開催

四半期会議では、期首に開催した事業計画会議からの四半期を振り返り、社員ひとりひとりが、企業理念・ミッション・ビジョン・行動指針に基づいた行動内容を共有する有意義な場としております。社員が一丸となり今後も世界中の方に愛され必要とされるfromJapanブランドとして、心身ともに幸せになれる製品やサービスを創造してまいります。